特集
栄養素吸収のカギは腸にあり!乳酸菌で腸内環境を整える
栄養素は摂れば安心、ではありません。きちんとカラダに吸収させるためには、土台となる"腸"を整えることが大切です。そこで、みなさんおなじみの「ヤクルト」の乳酸菌にクローズアップ。 腸の健康について株式会...
ヨーグルトで始めよう!手軽にたんぱく質補給の新習慣
すべての世代のカラダづくりに大切な栄養素、たんぱく質。 意識して摂らないと気づかぬうちに不足していることも。きちんと、そして手軽にたんぱく質を摂るために、新しいヨーグルトを発売したばかりの株式会社 明...
水野裕子と学ぶ、スポーツ栄養学って何?②(後編)低炭水化物の怖さ
タレント・水野裕子さんの、スポーツ栄養学にまつわる連載第2回。前編に引き続き、後編でもJリーグの横浜F・マリノスや社会人ラグビーのパナソニック ワイルドナイツなどの担当スポーツ栄養士として、長年、活躍...
監修:鈴木 志保子
水野裕子と学ぶ、スポーツ栄養学って何?②(前編)プロ選手が驚きの変化
タレント・水野裕子さんの、スポーツ栄養学にまつわる連載。2回目となる今回は、ゲストにスポーツ栄養士の橋本玲子さんをお迎えし、前後編でお届けします。橋本さんは「公認スポーツ栄養士」の資格ができるずっと前...
忙しい朝も栄養補給!スイスに学ぶ手間をかけない朝ごはん
管理栄養士・料理研究家の五十嵐ゆかりです。この連載では、世界各国の朝ごはんを提供している東京・外苑前のレストラン「WORLD BREAKFAST ALLDAY」とコラボレーションし、毎回1つの国をピッ...
監修:赤枝 いつみ
超高齢社会の日本を救え。新しい介護食品「スマイルケア食」とは
「おいしいもの」を「好きなだけ」食べることが当たり前ではない生活を想像したことがありますか? 超高齢化社会の到来とともに、現実的に迫っている介護食品の問題。いままさに、行政や食品メーカーでは試行錯誤が...
「大人にこそ飲んでほしい」牛乳は医学博士も認める優秀な栄養源
近年、生活習慣病の予防に役立つ食品として牛乳が注目を集めはじめていること、ご存知でしたか? 牛乳に豊富に含まれる栄養素「カリウム」の効果が見直されはじめたことが、その背景にあるようです。医学博士で、生...
知っておきたい低栄養のこと。高齢でも筋肉を保ち元気になれる
高齢になれば、食が細くなって筋力が落ちるのは当たり前――その考えが低栄養の原因となり、何も手を打たなければ寝たきりになってしまうことも。しかし、味の素㈱で高齢者向けの「栄養ケア食品」を担当する管理栄養...
腸は栄養素を吸収する大切な器官!乳酸菌習慣ですこやかな毎日を
ある調査によると、私たち日本人が一生のあいだに食べる食材の合計は、約32.9トンにものぼるといわれています。これだけ大量の食べ物の消化と、栄養素の吸収を行っている腸は、人間にとってとても重要な器官です...
管理栄養士も驚きの栄養素の密度。スーパーフルーツキウイの秘密
果物の摂取量が減少しているといわれるなか、ギュッと詰まった栄養素の密度の高さが注目され、毎年10%以上も出荷量を伸ばしているのがゼスプリキウイフルーツ。料理家・管理栄養士の小山浩子さんと、ゼスプリ イ...
おいしさ・栄養・安心。3拍子揃った野菜飲料開発の苦労とは
厚生労働省が推進するプロジェクト「健康日本21」では、1人あたり1日350g以上の野菜を食べることが推奨されています。しかし「国民健康・栄養調査」によると、ここ10年は平均して1日60g前後が不足。慢...
DJみそしるとMCごはん×圓尾和紀 むずかしくない栄養対談
栄養学と聞くと堅苦しいイメージを持つ人もいるかもしれませんが、最近は新しい視点で料理や食べることの楽しさを伝える若い世代の活躍が目立っています。そのなかでも個性あふれるスタイルで注目を集めているのが、...
健康にも美容にも嬉しい!中国に学ぶ温かくて消化に良い朝ごはん
初めまして。管理栄養士・料理研究家の五十嵐ゆかりです。この連載では、世界各国の朝ごはんを提供している東京・外苑前のレストラン「WORLD BREAKFAST ALLDAY」とコラボレーションし、毎回1...
水野裕子と学ぶ、スポーツ栄養学って何?①鈴木志保子先生に聞く
ニュータスで、タレント・水野裕子さんの連載がスタートします。テーマは、ズバリ「スポーツ栄養学」。アスリートなど、スポーツに関わる人のからだづくりを食と栄養の面からサポートするための栄養学で、昨今の栄養...
ネットの噂にはもう惑わされない。妊産婦さんのための栄養ガイド
女性は妊娠するとからだの変化にともない、妊娠前とは必要となるエネルギーと栄養素も変わってきます。また、自分の食べたものが赤ちゃんの発育につながる「妊娠〜出産〜授乳期」は、食品の成分や栄養に敏感になる人...
SNSフォロワー3万人。菱沼未央の心もからだも豊かにする料理
栄養バランスのとれた料理を美しく盛りつけて、見ても食べてもおいしく、誰もが幸せになれる料理をSNSやブログに公開している菱沼未央さん。フォロワー数3万人を超えるインスタグラマーとしても人気がある菱沼さ...
キーワード一覧
給食のない日は、おうちで牛乳を飲もう
「ゼスプリ・グリーンキウイ」 「ゼスプリ・サンゴールドキウイ」
糖質制限食はだめ?妊娠中の気になる食事について
「明治吸収サポート野菜と一緒にのむヨーグルト」
「1日分の野菜」
濃い味にNO!子どもの繊細な味覚を守る「隠れんぼハンバーグ」
この記事が気に入ったらニュータスをフォローして最新情報をチェック!