NU+ ニュータスNU+ ニュータスNU+ ニュータス

サイト内検索

MENUMENU

NU+ ニュータス

サイト内検索

レシピ

みんなの「予防めし」
レンジで簡単!
さば缶と野菜飲料のカレー

みんなの「予防めし」<br>レンジで簡単! <br>さば缶と野菜飲料のカレー

2020年07月28日[2020年07月28日更新]

  • この記事を
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •   

なんと材料3つでできる、
驚くほど簡単なカレーです♪

栄養の日・栄養週間 2020
「予防めし」レシピ考案者
管理栄養士 中井エリカ さん

しかもレンジでできるので、これからの季節、暑くて火を使いたくないよというときにも助かるレシピです!

このレシピでたんぱく質、食物繊維、カルシウム、鉄、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCがしっかり摂れます。

2020_itoen_1.jpg

【材料(2人分)】
さばの水煮缶 1缶
カレールー ひとかけ
野菜飲料(1日分の野菜) 200ml
ごはん 360g

【作り方】
①耐熱容器に汁気を切ったさばの水煮缶、カレールー、野菜飲料(1日分の野菜)を入れる。

②さばをざっくりとほぐしたらふんわりラップをして600Wのレンジで2分加熱。いったん取り出して混ぜ、もう一度ラップをしてレンジで2分加熱する。

お好みで乾燥パセリなどをかけても◎。

【栄養価(1人分)】
エネルギー:573Kcal
たんぱく質:26.4g
脂質:13.8g
炭水化物:82.5g
食物繊維:7.4g
カルシウム:374mg
鉄:3.4mg
ビタミンA:930μgRAE
ビタミンD:10.0μg
ビタミンE:3.1mg
ビタミンB1:0.2mg
ビタミンB2:0.4mg
ビタミンC:152mg
食塩相当量:2.5g

栄養について

さば缶にはたんぱく質、カルシウム、ビタミンDなどが豊富に含まれています。たんぱく質は体を作るために必要な栄養素です。缶詰なので調理不要で手軽に食べられるので、忙しいときにも役立ちますね。また、野菜飲料には、野菜が持っている栄養価とおいしさが濃縮されているので、野菜嫌いなお子様でも野菜の栄養素を手軽に補給できます。さば缶なら調理不要で手軽に食べられるので、忙しいときにも役立つのではないでしょうか♪

そのままじゃ物足りないな、というときはぜひ今回ご紹介のさば缶と野菜飲料のカレーを試してみてくださいね!

2020_itoen_2.jpg

【献立内容】
・主食:さば缶と野菜飲料のカレー
・副菜:コールスロー&トマトサラダ

このレシピの美味しさの秘密は「伊藤園 1日分の野菜」

2020_itoen_3.jpg

「1日分の野菜」の特徴

ビタミンやミネラル、食物繊維を多く含む野菜。厚生労働省では、健康維持のために1日に350g以上の野菜を摂ることを推奨しています。しかし「国民健康・栄養調査(平成30年)」によると、野菜類平均摂取量は成人男性で約290g、成人女性で約270g。20~30代では、さらに摂取量が少なくなっているのが現状です。外食が多かったり、忙しかったりすると、1日350g以上の野菜を摂ることは、現実的に難しい人が多いのかもしれません。

そこで役立つのが、野菜汁100%飲料の「1日分の野菜」。野菜に含まれる栄養素は、加工する過程で失われがちですが、「1日分の野菜」は生の野菜350g分の主栄養素(β-カロテン、ビタミンC、カルシウム、マグネシウム、カリウム)をしっかり摂取できるように設計されているのです。

お料理に使用する際のワンポイントアドバイス

「1日分の野菜」はにんじんの甘みをベースにしていて、野菜のうま味が凝縮されています。さまざまな料理に活用すると、栄養価が高くなるのはもちろん、おいしさもアップ。赤やオレンジなど鮮やかな野菜の色で見た目も華やかに。料理に、デザートに、食欲がそそられる1品が完成します。

株式会社 伊藤園

http://www.itoen.co.jp/yasai/ichinichibun/

「栄養の日・栄養週間 2020」スペシャルサイトを見る

そのほかの「予防めし」を見る

  • この記事を
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •   

この記事が気に入ったらニュータスを
フォローして最新情報をチェック!

この記事のキーワード

同じキーワードの記事

注目のキーワード

キーワード一覧

おすすめ記事