NU+ ニュータスNU+ ニュータスNU+ ニュータス

サイト内検索

MENUMENU

NU+ ニュータス

サイト内検索

特集

果実1個に栄養素がギュッと凝縮。おいしく手軽に栄養チャージ。

果実1個に栄養素がギュッと凝縮。おいしく手軽に栄養チャージ。

  • テキスト
    ニュータス編集部

2021年07月01日[2023年07月03日更新]

  • この記事を
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •   

値段が手ごろでスーパーマーケットなどで手に入りやすいキウイ。実は、健康や美容にとりたい栄養素がたっぷり含まれている、スーパーフルーツなのです。毎日の食卓にプラスすることで、不足しがちな栄養素も補うことができます

10※1の栄養素がおいしく摂れる

ゼスプリのキウイは、主に「グリーンキウイ」と「サンゴールドキウイ」の2種類。「グリーンキウイ」は特に食物繊維が、「サンゴールドキウイ」はビタミンCが豊富に含まれています。そのほかにも、カリウムや葉酸、ビタミンEなど、10種の栄養素がおいしく摂れます。「グリーンキウイ」はさわやかな甘酸っぱさが、「サンゴールドキウイ」はトロピカルな甘みが特徴。そのまま食べるもよし、料理にとり入れるもよし、さまざまなシーンで活躍します。

スプーンですくうだけ栄養素をまるごといただく

皮ごと半分に切れば、スプーンですくって食べられるので、手間がかからず便利
加熱や調理によって栄養素が失われることもありません

不足しがちな食物繊維を1個で補える「グリーンキウイ」

グリーンキウイは、現代人に不足しがちな食物繊維※3が果実1個(可食部約100g)あたり2.3※4と豊富に含まれています。

1個で1日に必要なビタミンCが摂れる「サンゴールドキウイ」

黄色の果肉で、ジューシーな甘さを楽しめる「サンゴールドキウイ」。ビタミンCが豊富で、果実1個で1日の推奨量100mg※2を摂取できます。

ほかのフルーツと比べて栄養素充足率がトップクラス!

キウイのほか、りんごやバナナなど身近な果物に、主要な17の栄養素がどのくらい含まれているか(栄養素充足率)を調べると、キウイが最も高いという結果に※4

身近な果物の栄養素充足率※5スコア

zespri_2021_a.jpg

※1. 10種の栄養素:ビタミンC、食物繊維、カリウム、ビタミンE、葉酸、ビタミンB6、ビタミンK、マグネシウム、鉄、銅

2. 成人の食事摂取推奨量 出典:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」
3. 18-64歳女性の食物繊維目標量18g以上 出典:厚生労働省「日本人の食事摂取基準」(2020年版)30-39歳女性の平均摂取量15.9g 出典:厚生労働省 令和元年「国民健康・栄養調査」
4. ゼスプリ インターナショナル調べ
5. 1日あたりの摂取基準※6に対する17種の栄養素(質量100gあたり)の割合(%)を算出し、その平均値をとったもの。17種の栄養素とは、たんぱく質、食物繊維、カルシウム、鉄、マグネシウム、カリウム、亜鉛、ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12、ビタミンA、ビタミンEのこと
6. 厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」における1日あたりの摂取基準(3049歳女性での推奨量・目標量・目安量)

管理栄養士が教える!
「ゼスプリのキウイ」で栄養の整理整頓!

3mei.jpg

身近なフルーツの中でも栄養価が高いキウイだからこそ、含まれている栄養素は残らずとり入れたいもの。栄養素を効率的に摂取する方法や、むいたら捨ててしまいがちな皮を有効活用する方法など、知っておくと役に立つ整理整頓術をご紹介します。

キウイのビタミンCを効果的に摂るには?

zespri_2021_b.jpg

キウイは果物の中で、ビタミンCの含有量がトップクラス※4。ビタミンCは摂取してから体外に排出されるまでの時間が短いので、朝と夕など1日数回に分けて食べるのがおすすめです。

食物繊維をグリーンキウイでチャージ

zespri_2021_c.jpg

グリーンキウイは食物繊維を豊富に含むスグレモノ。ヨーグルトと一緒に食べると乳酸菌も摂取できるので、おすすめの食べ方です。

皮は捨てずに有効活用

zespri_2021_d.jpg

キウイの皮、捨てていませんか? 実は、皮と果肉の間には、キウイ特有の酵素であるアクチニジンが多く含まれています。むいた皮の果肉側の上にお肉を30分程度置いておくと、加熱後のお肉が柔らかくジューシーに仕上がります。

夏のデザートに早変わり手軽にできるおやつづくり

zespri_2021_e.jpg

キウイの皮をむいて輪切りにしたら、重ならないように並べて全体をラップで包んで冷凍保存。おいしさはそのままに夏のデザートなどに便利に使えて、ヘルシーなおやつとして楽しめます。

ゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社

https://www.zespri.com

  • この記事を
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •   

この記事が気に入ったらニュータスを
フォローして最新情報をチェック!

この記事のキーワード

同じキーワードの記事

注目のキーワード

キーワード一覧

おすすめ記事